【2021年10月】Googleアドセンス合格の審査基準と対策ポイント

2021.10.13

【2021年10月】Googleアドセンス合格の審査基準と対策ポイント

Googleアドセンス(Google AdSense)審査を考えている方や、なかなか審査に受からない方へ。私が実際に行った『Googleアドセンスの審査基準に対する考え方や対策などをまとめました。

※当サイトは、開設から1か月未満です。審査を申し込んでから「15日目」の日数で合格通知がきました。

もしかしたら、たまたま受かっただけかもしれませんが…自分なりに、Googleアドセンス対策でやったほうが良いと思ったことを実践してます。また、Web制作の知識やコーディング経験から、Googleアドセンス審査基準の仮設を立てたので、解説していきます。

(ブログ運営は初心者で、Googleアドセンスも初めての作業です。)

Googleアドセンス合格した日数

まず、私がサイト開設からアドセンス審査合格までの日数を紹介します。

  • サーバー契約から:20日目
  • 初記事を公開から:18日目
  • 審査申し込みから:15日目

15日目の時点で総記事数は「7記事」です。

サーバー契約から含めても1ヵ月も経たずに『20日目』で合格したことになります。ちなみに、その間のアクセス数は『1桁』の日もありました。当然、ドメインパワーは『0』です。笑

この結果からわかること:
ということで、ひとまず『アクセス数』・『記事数』・『日数』・『ドメインパワー』はあるに越したことはないと思いますが…不合格の直接的な理由や原因にはならないと思いました。

ただ、アクセス数に関しては、Googleの注意事項を読み取る限り、審査が遅れる原因にはなるのかもしれません。

では、やったほうが良いと思ったことを1つずつあげていきます。

Googleアドセンス審査合格のために

まずは、サイトを開設するにあたって、やったことを思いつく限り1つずつ書き出します。

  • サイトのテーマやジャンルを決める
  • レンタルサーバーを契約する
  • 独自ドメインの取得する
  • 常時SSL化(HTTPS化)
  • WordPressの導入
  • サイト(ブログ)のデザインを整える
  • プライバシーポリシーページを作成
  • 記事を書く
  • Googleアナリティクス追加
  • Googleサーチコンソール追加

大きい項目でざっくりとわけました。細かい注意点もありますが…ここまで設定した段階で、すでに最低限の基準は満たしているのでは…と思ったので、Googleアドセンスに申請をしました。(もちろん、受からない可能性も考えていました。笑)

では、上記の項目で重要になるポイントを細かく解説していきます。と、その前に…

そもそも、Googleアドセンスとは

そもそも、Googleアドセンスで掲載している広告(Google広告)とは、第三者の広告主がGoogleに対して金銭を支払っている広告です。

それでは、広告主側からすると「信頼のできる良いサイトに、自社の広告を掲載してほしい!」ではないでしょうか?私が広告主だったとしたら、正直思います。笑
そうなると、Googleも当然「広告を掲載するに値するサイトであるか良し悪しを判断しているはず、です。

つまり、Googleアドセンス審査の対策ポイントは、信頼できるサイトであることを認めてもらうことすべてこれに通じると考えます。

サイトと広告の関係性を置き換えると、よく分からない場所や人のところで、わざわざお金を払って自社や商品ことを宣伝したいと思う人はあまりいないですよね。

では、前置きが長くなってしまいましたが…これまでのことを踏まえて、具体的な策と重要になるポイントを細かく解説していきます。

サイトのテーマやジャンルを決める

こちらは、色々な意見があると思いますが…私は誰が・何の・何を・誰にために」など、明確にわかるほど良いと思います。私はペルソナ設定(ターゲット)も想定しました。当サイトの場合:Webが好きで経験と知識のある自分が、Webに興味を持ち始めた初心者の方などに向けて、コーディング知識などを発信する。

なぜ、テーマやジャンルを明確に決めたほうが良いと思ったのか

自分のサイトについて、テーマやジャンルが明確なほど、広告を掲載させてもらうための信頼に繋がると考えました

例えば、「何のお店かよくわからない…」という状態よりは、パッと見で「ここは家具を売っているお店か!」がハッキリ分かるほうが、安心しますよね。
もしくは、誰もが知っているような有名なお店や人が経営しているなら、何でもOKではないかなと思います。(=これはアクセス数が多ければという考えです)

レンタルサーバーと独自ドメイン

レンタルサーバーの契約と独自ドメインの取得は、自分でサイトを開設してGoogleアドセンスを申し込むには必須の作業になります。ちなみに、当サイトのレンタルサーバーは「スターサーバー」の有料プランです。

スターサーバーを選んだ理由:
維持費が安い、独自ドメインが無料、常時SSL化が無料、Wordpress高速動作…など、条件が揃って良かったです。(特に維持費が安い!笑)

スターサーバーの公式サイトは「こちら

まずは2週間無料でお試し!

常時SSL化(HTTPS化)

絶対に、やりましょう。(後回しにすると後々設定などが面倒臭くなる可能性が高いです)

常時SSL化は、Googleも推奨しています。

やらない理由がないです。※ただし、サーバーによっては、SSL化は別途有料の場合もあるので、注意が必要です。

常時SSL化は、絶ーーー対にやるつもりでサーバーも選びましょう。上記で述べたように、設定を後回しにすると、後々変更が大変になる可能性が高いです。初心者ほど先にやってしまったほうが良いです私もすぐに設定しました。

WordPressの導入&デザインを整える

私はWordpressでブログを作成しました。テーマはダウンロードしていません。自分で簡単に作ったデザインを使用しています。配布されている有料テーマと比べると、機能やコーディングなども、ひとまず必要最低限かと思います。では、何を意識したかが重要です。

  • 文字のフォントサイズが小さすぎないか
  • リンクのクリック範囲が狭すぎないか

※特にスマホサイト。

デザインを整えるポイント

ブログを運営する方は、PCから編集する方が多いと思いますが、ブログを閲覧するユーザーは基本的に「スマホ」です。

Googleが提供しているchrome拡張機能「Lighthouse(ライトハウス)」ので監査を確認してみましょう!⇒拡張機能についての記事はこちら

意外と改善するべき項目としてフォントサイズは引っ掛かります。

Googleが推奨している項目をなるべくクリアすること

Googleからのサイト評価が少しでも上がるように、デザインを改善してみるのは悪くない手段のはずです。しかし、何を改善するべきかは、Googleの推奨を参考にしたほうが良いです。

プライバシーポリシーページを作成

プライバシーポリシーは、しっかりしてるサイトに絶対必須ですね。